2018年01月22日
第23回焼津清掃活動☆
遅くなりましたが明けましておめでとうございます
院長 前田です
インフルエンザ大流行ですね
手洗い・うがいを徹底して外に出かけるときにはマスク、家では温度管理&湿度管理に気を付けましょう
そんな中昨日は焼津清掃活動をしてきました

今回は『焼津神社』での活動でした。

神社はきれいにされていて目立つゴミは無かったですね
今年は毎月開催を目指しますので是非多くの方のご参加お待ちしております

院長 前田です

インフルエンザ大流行ですね

手洗い・うがいを徹底して外に出かけるときにはマスク、家では温度管理&湿度管理に気を付けましょう

そんな中昨日は焼津清掃活動をしてきました


今回は『焼津神社』での活動でした。

神社はきれいにされていて目立つゴミは無かったですね

今年は毎月開催を目指しますので是非多くの方のご参加お待ちしております

Posted by マエダチリョウイン at
11:24
│Comments(0)
2018年01月07日
牡蠣詰め放題!
遅くなりましたがあけましておめでとうございます
受付の岩田です
今日は息子の8歳のお誕生日でした
どこか行きたい場所のリクエストを聞くと
、牡蠣をたらふく食べたい!と言う事で
行ってきました

浜名湖

牡蠣詰め放題
1000円で 何と40個近くも取れましたよ〜
貝はあまり大きくなくても、身がぎっちりいっぱいの牡蠣をたくさん詰めて
夜は家族でまんぷく、たらふく牡蠣を堪能

幸せなお誕生会になりました
美味しいものを食べて 楽しく笑顔で 健康に成長していってほしいものです
私も母になり8年
これからも笑顔で過ごして行けるよう頑張ります
それでは本年もどうぞよろしくお願い致します
受付の岩田です

今日は息子の8歳のお誕生日でした

どこか行きたい場所のリクエストを聞くと
、牡蠣をたらふく食べたい!と言う事で
行ってきました

浜名湖


牡蠣詰め放題

1000円で 何と40個近くも取れましたよ〜

貝はあまり大きくなくても、身がぎっちりいっぱいの牡蠣をたくさん詰めて
夜は家族でまんぷく、たらふく牡蠣を堪能


幸せなお誕生会になりました

美味しいものを食べて 楽しく笑顔で 健康に成長していってほしいものです

私も母になり8年
これからも笑顔で過ごして行けるよう頑張ります
それでは本年もどうぞよろしくお願い致します

Posted by マエダチリョウイン at
22:50
│Comments(0)
2018年01月01日
あけましておめでとうごさいます!
午後の受付の久保田です

みなさんあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
2017年の1年はあっという間に
過ぎてしまったなという印象です

2018年もあっという間に過ぎて
2019年の5月からは平成でなくなると
思うとなんだか寂しいです

良い1年にするために
毎日笑顔で楽しく美味しいものを
たくさん食べて過ごしていきたいです!
今日は朝からお雑煮のお餅を3つ
食べたり、お菓子やアイスを
ずっと食べてます

アイスはこれがおすすめです!

ぜひ食べてみてください

それでは良いお正月を。。。
Posted by マエダチリョウイン at
11:38
│Comments(0)