2013年02月26日
花粉症対策
こんにちは
幼少期から花粉症と戦い続けてる桜井です
みなさんの中にも花粉症で毎年苦労されてる方多いと思います
環境省の発表によれば、今春のスギやヒノキの花粉飛散量は、例年を大きく上回り、東海では昨年比で最大7倍にもなるそうです

そこでマエダチリョウインでは待合室を少し模様替えして、花粉症対策コーナーを作りました

薬局や病院で処方された薬だと副作用がどうしても出てきてしまいます。そこで僕らが勧めているのは以前にも紹介した「ベニフウキ」というお茶や「ティートリー」などのアロマオイルを使っての症状緩和です
僕も仕事中は、白衣のポケットにアロマオイルを垂らした綿花を入れて治療しています
おかげとまだ症状は強く出ていないので、すごくオススメです


みなさんの中にも花粉症で毎年苦労されてる方多いと思います

環境省の発表によれば、今春のスギやヒノキの花粉飛散量は、例年を大きく上回り、東海では昨年比で最大7倍にもなるそうです


そこでマエダチリョウインでは待合室を少し模様替えして、花粉症対策コーナーを作りました


薬局や病院で処方された薬だと副作用がどうしても出てきてしまいます。そこで僕らが勧めているのは以前にも紹介した「ベニフウキ」というお茶や「ティートリー」などのアロマオイルを使っての症状緩和です

僕も仕事中は、白衣のポケットにアロマオイルを垂らした綿花を入れて治療しています

おかげとまだ症状は強く出ていないので、すごくオススメです

Posted by マエダチリョウイン at
13:34
│Comments(0)
2013年02月17日
勉強会!!
今日は東京の西荻窪にある鍼灸院の勉強会に行ってきました。

座学と実技を約5時間にわたって勉強しました。
僕とは違った考え形や違う手技もありましたが、これからの治療に何らかのプラスに出来たらと思います
積極的に色んなジャンルの勉強会・セミナーに参加していこうと思います

東京の道玄坂で、携帯のアプリを作る会社で働いている友達にあえなかったのは残念です
http://www.gooya.co.jp/hub/members/dzb/

座学と実技を約5時間にわたって勉強しました。
僕とは違った考え形や違う手技もありましたが、これからの治療に何らかのプラスに出来たらと思います

積極的に色んなジャンルの勉強会・セミナーに参加していこうと思います


東京の道玄坂で、携帯のアプリを作る会社で働いている友達にあえなかったのは残念です

http://www.gooya.co.jp/hub/members/dzb/
Posted by マエダチリョウイン at
23:23
│Comments(0)
2013年02月13日
Valentine's Day
明日は皆さんご存知バレンタインデーですね
マエダチリョウインでは明日2/14に来院していただいた方に、院長手作りチョコレートをプレゼントいたします

気持ちのこもったハート型のチョコレートです

数に限りがあるのでご了承ください
ではみなさんも良いバレンタインデーを

マエダチリョウインでは明日2/14に来院していただいた方に、院長手作りチョコレートをプレゼントいたします


気持ちのこもったハート型のチョコレートです


数に限りがあるのでご了承ください

ではみなさんも良いバレンタインデーを

Posted by マエダチリョウイン at
13:53
│Comments(0)
2013年02月08日
べにふうき☆
かなり冷え込んでますねぇ


インフルエンザの流行具合も最高潮みたいですね

寒さに弱いがウイルスにはめっぽう強いマエダです

この季節いろいろな予防に気を付けなければいけないですね

手洗い・うがい、加湿に保温etc・・・
ここで忘れてはいけない予防がもう1つ



それは・・・花粉症

様々な対策があるとい思いますが、マエダチリョウインではこんなものを用意いたしました


「ベニフウキ」というお茶です

甜茶はよく聞くと思いますがこちらの「ベニフウキ」も花粉症の予防効果があると有名なんです

しかも今回は「FORIVORA」さんの協力でロゴまで入れてもらいました


症状が出る前の予防に力を発揮しますのでぜひぜひお試しください


その他花粉症によいアロマオイルや鍼治療など花粉症対策を用意してあります

早めの対策で症状緩和を目指しましょう

おしゃれでおいしいお茶・コーヒーの販売もしております「FORIVORA」さんも要チェックです

http://forivora-teabags.com/
Posted by マエダチリョウイン at
13:19
│Comments(0)
2013年02月03日
第6回焼津清掃活動☆
第6回焼津清掃活動をアクアス焼津裏の親水広場で行いました
釣りができる池があったりベンチもたくさんあり、とても整備されたキレイな広場でした

ですがやはりタバコの吸いがらはたくさん落ちていたのが残念です

いつか同じ場所をやった時、少しでも拾うゴミが少なくなってる事を期待したいです

釣りができる池があったりベンチもたくさんあり、とても整備されたキレイな広場でした


ですがやはりタバコの吸いがらはたくさん落ちていたのが残念です


いつか同じ場所をやった時、少しでも拾うゴミが少なくなってる事を期待したいです

Posted by マエダチリョウイン at
16:09
│Comments(0)